ウィキペディアで糖尿病を調べると、
国内の患者数は、この40年間で約3万人から700万人程度にまで膨れ上がってきており、230倍以上という異常な数値を示している。予備軍を含めると2000万人に及ぶとも言われる、現代の日本人が抱える難病の一つである。
いやそんなに流行していたんだ。
驚きだよ。
GAD抗体、抗IA2抗体の検査はこれからなのでまだ何とも言えないが、2型糖尿病(NIDDM)だとすると、こんなふうに書いてある。
インスリン分泌低下と感受性低下の二つを原因とする糖尿病である。欧米では感受性低下(インスリン抵抗性が高い状態)のほうが原因として強い影響をしめすが、日本では膵臓のインスリン分泌能低下も重要な原因である。少なくとも初期には、前者では太った糖尿病、後者ではやせた糖尿病となる。遺伝的因子と生活習慣がからみあって発症する生活習慣病。糖尿病全体の9割を占める。
つまり、2型でも「インスリン抵抗性」と「インスリン分泌低下」という2つの原因があるといういことだ。
激ヤセを考慮すれば、僕の場合「インスリン分泌低下」が原因ということになるわけだ。
では、2型のDMがどうやって発症するのかについては、
遺伝的に糖尿病になりやすい体質の人が、糖尿病になりやすいような生活習慣を送ることによって2型糖尿病になると考えられている。
う〜ん、玉虫色の記述だな。続けて書かれている次の文章にはちょっと笑えたり。
しかし、そのような体質とは何かについてはほとんどわかっていないし、そのような生活習慣とはどのようなものかについても意見の食い違いはある。
症状は
糖尿病は、極度の高血糖(約600mg/dl以上)にならない限り自覚症状は多飲・多尿程度である(血糖値の上昇による浸透圧の上昇のため)。あるいは急性期(発症初期)の血糖高値のみでもこむらがえりなどの特異的な神経障害がおこることがある。
たしかに、自覚症状はない。
いまから思えば多飲多尿だったな。
去年の秋ごろはたしかに寝る前とかに足がつることがあった。
これも今から思えばだが、何と言っても体重変化という徴候は重要だったな。
検査まで1年ちかく要してはいるけど。